住友不動産建物サービスのマンションライフお困りごとQ&A

お問い合わせ

マンションライフお困りごとQ&A

当社マンションにお住まいの方からよくいただくご質問とその回答をご紹介いたします。
このページで解決しない疑問については、お気軽にお問い合わせください。

マンション生活について

Question

マンション管理組合のお金は、どんなことに使われているのですか?

answer
  • マンション共用部の日常的な点検や修繕、消耗品等の費用は管理費から支払われます。このほか長期的な修繕工事をするための修繕積立金を積み立てています。
  • close

Question

豪雨・大雪・地震などの自然災害が起きたとき、
マンションがどうなるか心配です…。

answer
  • 確かに、自然災害でマンションに何が起こるか心配ですね。しかし、住友不動産建物サービスでは有事の際の確認体制や対応訓練も充実しているのでご安心ください。建物だけでなく、住民の皆様の安全対策として、住民間での危機管理体制作りもご提案しています。
  • close

Question

マンション共用部だけでなく、
生活している部屋の中の困り事はどうすればいいですか?

answer
  • お部屋の中の設備の更新や清掃などについても、住友不動産建物サービスにご相談ください。
  • close

Question

マンションの資産価値を保つためにはどうすればいいですか?

answer
  • 老朽化が軽微な段階でお手入れを行うと機能的・美観的な質を維持し、結果的に資産価値を長く保つことができます。そのために、計画的な点検・建物診断を行うことをおすすめします。
  • close

Question

マンション共用部に私物を置いている人がいて困っています…。

answer
  • フロント担当者や管理員にご相談ください。現状を確認して、管理組合での啓蒙活動を推奨していきます。
  • close

Question

せっかくのマンションライフを楽しく過ごしたい!

answer
  • マンション全体でコミュニティを作るのはいかがでしょうか。マンション内でのイベントなど、当社からご提案できることも多くあります。住民の輪を広げれば、防犯にもつながります。
  • close

Question

マンションの廊下部分の清掃状況が少し気になっています。
大通りも近いし仕方がないのでしょうか…。

answer
  • 住友不動産建物サービスでは、決められた場所、回数を実施していれば良いという従来の清掃方法ではなく、マンション全体をきれいに保つために、そのマンションにあった柔軟な方法(SLA)を導入しています。
  • close

Question

急な転勤で、部屋を空けることになったのですが、
どうすればいいですか?

answer
  • グループ会社である住友不動産販売(株) 賃貸管理専門部署をご紹介させていただきます。
  • close

マンションの資産保全について

Question

困ったことがあったら、どんなことでも相談していいのですか?

answer
  • 生活に関することなら、どんなことでもフロント担当者や管理員にご相談ください。マンション管理以外のことでも、グループ会社をあげてご要望にお応えできる体制でスタンバイしています。
  • close

Question

長期修繕計画の工事額はもっと安くならないのですか?

answer
  • 長期修繕計画は、計画的な修繕工事について示したものです。そのため、安く抑える計算はしていません。意図的に安く設定してしまうと、後で工事費用が不足する可能性があるためです。計画案の見直しについては、マンションの実状に応じて対応させていただきます。
  • close

Question

住友不動産建物サービスに相談したいけど、
お休みの日はどうすればいいのですか?

answer
  • 住友不動産グループでは、「お客様センター」にて24時間365日受付を行っています。いつでもお気軽にご相談ください。
  • close

Question

管理員の教育体制はあるのですか?

answer
  • フロント担当者が、年4回管理員さんを集めた研修を行っています。研修を通じて、管理員さんが抱えている問題や疑問などについて意見交換を行い、現場意識を高めています。
  • close