Q
- トイレが詰まった
A
トイレの流れが悪いなと感じた場合は、無理に水を流さないでください。市販のラバーカップを使用することで復旧する場合があります。便器に水を溜めた状態で、排水口にラバーカップを密着させ、ゆっくり押し込み素早く引きます。この作業を何度か繰り返していると、便器つまりの原因が吸い寄せられ、詰まりが解消する場合がございます。
また紙が詰まった場合は、お湯を入れて少しの間待って紙を溶かしてから、ラバーカップで同様に行なうと効果的です。その際、中央に穴をあけた透明のビニールシートを便器にかけ、周りに新聞紙などを敷くなど、汚水がはねるのを防いでください。
ラバーカップをお持ちでない場合、管理室でお貸し出しができる場合がございます。管理室にご相談ください。
詰まりが直らない場合や、管理員が不在の場合は、お客様センター(0120-093-155)までご連絡いただければ、専門会社を手配いたします。
※専門会社の対応は有料となります。予めご了承ください。
※トイレに流してはいけない物の例(トイレの取扱説明書をご確認ください)
つまようじ、トイレ掃除用シート(多量)、ティッシュペーパー、残飯類、生理用品、便座除菌シート等
フリーワードで再検索もできます。